Skyward Womenについて
Skyward Womenは、ドローン技術とその無限の可能性に情熱を注ぐ女性たちを支援し、エンパワーメントするために立ち上げられました。私たちは、ドローン業界における女性の役割を拡大し、多様性と包摂性を促進することを目的としています。

なぜ「Skyward Women」なのか?
ドローン業界は、急速に進化し、新たなキャリア機会を生み出しています。しかし、この分野における女性の参加と進歩はまだまだ十分ではありません。Skyward Womenは、このギャップを埋めることを目指しています。女性が技術を通じて自らの可能性を最大限に発揮し、夢を実現できるように、情報、リソース、コミュニティの提供に努めます。
私たちのミッション
- 啓発: 最新のドローン技術、業界ニュース、女性のインスピレーションとなる物語を共有します。
- 教育: ドローン操作の基礎からキャリア構築に必要なスキルまで、幅広い教育コンテンツを提供します。
- コミュニティ構築: 同じ情熱を共有する女性たちが繋がり、学び、成長できるプラットフォームを提供します。
Skyward Womemが提供すること
- 最新のドローンニュース: 業界の動向、技術革新、イベント情報を定期的に更新。
- キャリアガイド: ドローン業界でのキャリア構築に役立つ情報、資格取得ガイド、求人情報。
- 特集記事&インタビュー: 業界で活躍する女性の経験談、成功の秘訣、挑戦について深掘りします。
- イベント情報: セミナー、ワークショップ、競技会など、参加者がスキルを磨き、ネットワーキングできるイベントの紹介。
- コミュニティ: 同じ目標を持つ女性たちが支援し合い、成長できる環境。
Skyward Womenへようこそ。ここでは、ドローンの世界であなたのキャリアを飛躍させるための第一歩を踏み出せます。私たちと一緒に、未来へと羽ばたきましょう。
Skyward Womenの最新情報をLINE公式で配信。お友だち登録をよろしくお願いします。
最新ニュース&アップデート
- サイト開設のお知らせ「Skyward Women: ドローンで広がる女性の… 続きを読む: サイト開設のお知らせ
セミナー&イベント情報
特集記事&インタビュー
業界で活躍する女性の特集記事やインタビュー
あなたの空への夢をわたしたちがサポートします
白石麻衣
(WTW Tokyo代表)
Skyward Womenディレクター
1981年生まれ、熊本県出身。ドローンレーサー、ドローンカメラマン、ドローン映像製作、ドローンイベントの企画運営、3DCGのデザイナー、ディレクター。2017年にドローンに出会い、空撮からレースへと関心を広げ、マイクロドローンコミュニティ「Wednesday Tokyo Whoopers(WTW)」を立ち上げる。毎週水曜日に都内近郊でイベントを開催。2018年11月に行われた第1回FAIドローンレース世界選手権(FAI 1st World Drone Racing Championship in Shenzhen)で日本代表チーム初の女性パイロットに選出。2024年国際ドローンレース日本選手団団長。
田辺一雄
(ITエンジニア)
Skyward Womenサポーター
2011年Parrot社のAR DRONEを一目惚れし購入。それ以来、ドローンにハマりDJI Phantom2やPhantom4などを中心にFPVドローンも自ら操縦する。ITエンジニアであり、ドローンでの空撮などを手掛ける。映画「おしょりん」で新幹線のシーンの撮影などの実績を持つ。月曜日から金曜日の朝7時にメール配信される「ドローン関連まとめ」などでドローンに関する情報の収集などを行い発信している。
サポート&お問合せ
ドローン免許の取得から、ドローンによるキャリアなどドローン業界で働きたいなどといった女性の方のために専門のスタッフが対応サポートをLINE公式にて行っています。最新の情報もお届けしますのでお友だち登録してお問合せください。